滋賀、オステオパシー、ホロソフィー、大津、雄琴、高島、今津、草津、栗東、守山、野洲、近江八幡、彦根、長浜、クチコミ(口コミ)、整体、ボイタ、頭蓋仙骨療法、腰痛、頭痛、生理痛、不妊症、ムチウチ、発達障害

軸がある人

東京4期のマスターホロソファー(ベーシック)講座が先週から始まりました。

 

毎度のことながら個性的なメンバーが揃い、
また夜は夜で現マスター達も集まってくれ、
本当に楽しい時間を過ごさせて頂きました。

IMG_7624

 

講座の中で
「人の身体に触るということは、どうしても良くも悪くも色んな情報を相手からキャッチするので、
自分の軸が大切。」
というお話をしていました。

 

その受講生のお一人が昨日施術を受けに来て下さったのですが、その中で
「自分軸って何だろう?」
という話になりました。

 

普通は
芯がある
自分の意見を通す
頑固
みたいな表現になるのかも知れませんが、
何となく違和感を感じてしまったので、

 

僕も改めて考えてみました。

IMG_7561

で、今言葉に出来る自分の解釈は
「自然体であること」
かなと思っています。

 

というのも、
大きく見たら、太陽も地球も軸があり、螺旋状に回転しています。

小さく見たら、原子も電子も軸があり、螺旋状に回転しています。

 

この軸はそこを中心に回っているというだけで、目に見える訳ではありません。

 

でも、確実にそこに存在しています。

IMG_7365-EFFECTS

よく考えたら、昔から自然エネルギーと言われたり、

気、プラーナと言われたり、

色んな表現方法はあるものの、

僕らの身体も目に見える訳ではないですが、

身体の中心軸に螺旋状に流れていくエネルギーがあると考えられています。

 

ということは、
この軸があって、螺旋状に回転しているということ自体が
自然の摂理ではないか?
と思うのです。

 

もし、この軸がブレていたらどうなるか?

 

例えば地球の地軸がブレていたら、気候もめちゃくちゃで住んでいる僕らもただでは済まないと思います。

PA250817

身体も同じで、原子・電子の軸や、身体の中心軸がブレると
当然、内臓は働きにくく、中に住んでいる細胞や細菌も生活しにくいと思います。

 

そんな人が健康的な身体になれるとは思えません。

 

それなら、
自分軸があるというのは考え方が頑固という訳ではなく、
まずこの自然の摂理を認識して、
その自然の流れに身を任せている人のこと。
ではないか?

 

要は
自然体であること
ではないかと思いました。

IMG_7100

 

では、どんな人が自然体なのか?

 

きっとこれは人それぞれの価値観によって全然変わってくると思いますので、

言語化するのが本当に難しく、答えはないように思います。

 

というか、人それぞれ答えが違うのだと思います。

 

でも、僕の感覚的に一番自然体と聞いてしっくり来るのが

海に浮いた時の感覚

です。

P4160609

海で溺れかけた時

どうしても最初は必死にもがいて、力んでしまいがちです。

 

でも、力めば力むほど身体は沈んでいきます。

 

逆に

力を抜いて自然に身を任せてしまうと不思議と身体は浮いてきます。

 

これと同じで、

軸があるか?ないか?

となると、ついつい

「中心軸を整えないと!」

力んでしがいがちです。

 

でも、力むのではなく、

寧ろ力を抜いて、

自然の流れに身を任せた方がきっと軸は整って行くのではないか?

と思うのです。

 

と言うことで、

この軸が整っている自然体な状態を、

僕の少ないボキャブラリーで言語化させて頂くとすると、

 

・緊張せずリラックスしている

・楽しそうに生きている

・身体が健康そう

・無理をしておらず、余裕がある

・相手を受け入れつつ、振り回されない
・言うこと、行動の軸がブレない
・相手に緊張感を与える訳ではないけど、バカにされる訳でもない
・他人にエゴを押し付けない
・こうあるべきで縛らない
・自分の人生を自己責任で生きている
・他人のせいにしない
・魅力的
・ついつい会いたくなる
とかのイメージになるような気がしました。

 

と言うことは、

色々と上手く出来ないのも、

相手から色々貰ってしまうのも、

人生における色んな悩みも、

結局は自分の問題だなと、改めて思ってしまいました(笑)

 

ただ、これも

『こうでないといけない!!』

になってしまうと違うので、言葉って難しいのですが、、、

 

ただ、感覚的に、施術に関わらず何にしても、

どうせ生きるなら
軸のある、
自然体な人

でありたいと思いつつ、

 

書きながら、
先は途方もなく長い

と思いました(笑)

 

あくまで僕の解釈を言葉にしただけなので、話半分で聞いて頂けると嬉しいです。

 

中壽賀宣行

 

Line @では、各地でさせて頂いている施術会やイベント情報、ブログの更新、日々のあれこれや、希にブログでは書けない様なちょっとマニアックなことなどをお届けさせて頂いております。

良ければ下記から気軽に登録お願いします。

友だち追加

 

 

 

ちなみに

Instagramは

中壽賀宣行→こちら

施術院奏→こちら

良かったらフォローして下さい。

 

 

 

全国各地への出張講座も可能です。

お気軽にお問い合わせください。

(講座リクエストフォームよりお申し込み・お問い合わせ可能です)

↓↓↓

講座開催リクエスト
講座開催リクエストフォームはコチラ

 

単発講座のご案内
(詳細・お問い合わせはリンク先へお願いいたします)

■12月9日(日)【滋賀】new  (募集中)

協力者:田中麻美さん

講師:岩田浩和

・バーストラウマ

詳細→コチラ

同日午後施術会コチラ

■12月9日(日)【金沢】new  (募集中)

協力者:任田祐子さん

講師:中壽賀宣行

・女性が気になる骨盤の本当のお話(骨盤チェックつき)

詳細→コチラ

■12月10日(月)【金沢】new  (募集中)

協力者:任田祐子さん

講師:中壽賀宣行

・お母さんに聞いてほしい「子どもの歯のお話」

詳細→コチラ

■12月14日(金)【大阪】 (キャンセル待ち)

協力者:頭師理恵さん

講師:中壽賀宣行

・お母さんに聞いてほしい「子どもの歯のお話」

詳細→コチラ

■2月20日(水)【岡崎】new (募集中)

協力者:大島貴栄さん

講師:岩田浩和

・成長に伴う身体の変化~よくある症状とその身体的原因とは?~

・バーストラウマ~赤ちゃんのためにできること~

詳細→コチラ

※前日19日岡崎ホロソフィー施術会コチラ

 

施術会のご案内

■11月11日(日)、29日(木)名古屋ホロソフィー施術会(募集中)

詳細→コチラ

 

■12月8日(土)、17日(月)名古屋ホロソフィー施術会(11/24募集開始)

詳細→コチラ

 

■1月13日(日)名古屋、18日(金)豊田

ホロソフィー施術会new

(リピーター12/8.一般募集12/11開始予定)

 

 

ホームホロソファー講座
(詳細・お問い合わせはリンク先にお願いいたします)
ホームホロソファー講座スケジュール(Googleカレンダー)
PCからご覧の方は、右のサイドバーに同じものがございます。

ホームホロソファー講座の開催リクエストもこちらからどうぞ。
→講座開催リクエストフォームはコチラ

ホームホロソファー講座認定講師の一覧は
→コチラ 

  

本講座のご案内

■【滋賀】10月スタート(開催決定!再受講のみ受付中)

マスターホロソファー(アドバンス)講座

■【東京4期】11月スタート(10月23日募集締切!)

マスターホロソファー(ベーシック)講座

 

image

日本ホロソフィー協会 公式HP

日本ホロソフィー協会 公式Facebook

 

 

LINEでもご予約可能です。