滋賀、オステオパシー、ホロソフィー、大津、雄琴、高島、今津、草津、栗東、守山、野洲、近江八幡、彦根、長浜、クチコミ(口コミ)、整体、ボイタ、頭蓋仙骨療法、腰痛、頭痛、生理痛、不妊症、ムチウチ、発達障害

友達と仲間

「人生に必要なのは友達でなくて、仲間」

と森岡毅さんが言ってました。


「仲間っていうのは目的を共有してる人」

だとも。


僕はこのお仕事を始めてから

こどもさんと関わることが多いです。


病院に勤めてる時はいわゆる

「病気」や「障害」という

診断名のついたこどもさんから

本当に沢山のことを教えてもらいました。


独立してからは

「診断名」がついてない

こどもさんが沢山来られるようになり


特に印象的なのは

「自宅分娩」で産まれた

赤ちゃんを抱かせてもらった時に

「赤ちゃんってこんなにエネルギッシュなんだ!」

と顎が外れるほどビックリすると同時に


何とも言えない

「感動」を覚えたこと


「この世がこんな赤ちゃんだらけになったら世の中は勝手に元気になる」

と無条件に思いました。


そこからも、こどもさんと関わることが多かったのですが

妊娠前や妊娠中から関わったり

生まれてからも施術させてもらったりしていると


こどもさんの

「爆発するような生命力」

を目の当たりにすることが当たり前になり


こんなこどもたちが日本中で

同時多発的に増えたら

「この世は絶対に大丈夫」

と信じて疑わなくなり


そこに時間もエネルギーも使うことに

ワクワクが止まらなくなってます。


ホロソファーにはそんな想いに共感してくれる仲間が数多くいます。


先日は今後妊婦さんや赤ちゃんを診る予定であったり、

既に診ているホロソファー®︎さんたちへのブラッシュアップ講座でした。


みんな日々試行錯誤してるのが伝わると同時に

一歩ずつ研磨が進んでいることが嬉しくなりました。


「大丈夫」が拡がり

気付けば「不安」ではなく

「安心」が循環してる

それを楽しみながら

みんなで研磨していこー!

LINEでもご予約可能です。