簡単に出来ないこと
世の中には
誰でも、簡単に、すぐ出来るという
情報が溢れています。
それを全くダメと思いません。
特に家庭レベルで行うものなら
寧ろ専門的な知識や技術がない方が便利です。
ただ、お仕事として提供するなら話は別で
家庭レベルで
誰でも、簡単に、すぐ出来るもの
ではないからお仕事になるんだと思います。
施術は特殊な機械や
大量の仕入れがいる訳ではありません。
だから、気軽に始めやすいという側面があると思います。
ただ、だからこそ
本当に喜んでもらったり
時間とお金を使う価値があるもの
と思ってもらおうと思ったら、
誰よりもそこと向き合ったり、
最低限の専門的な知識や技術を身につけようとしたり、
今出来なくても、出来るようになるように習慣化させたりする
「姿勢」
が最低でも必要だと思います。
ホロソフィーには
元気な女性が増えて
元気なこどもが増えたら
結果的に社会が元気になる
という想いがあります。
それが共通の目標になった時、
信じられないくらいワクワクしました。
ただ、それと同時に
誰でも、簡単に、すぐ出来るものは
本講座から消え失せました笑
だからこそ、伝える側の執行部では
とある約束をしました。
それは
「ホロソファーが出来るようになるまで
とことん付き合うこと」
僕は
「楽しいこと」
が大好きです。
もちろん、それは
自己満足の「楽しい」
も含まれるけど、
やっぱり自己満足以外の
「楽しい」
も大好きで、
可能ならそれを
ホロソファーとも
クライアントさんとも
分かち合いたいなと思っています。
ホロソフィー®︎の施術を初めから出来る人はいません。
それは単に
誰もやったことがないから
というだけです。
で、この世界は
ただ続けた人が出来るようになるだけ。
「お金」「時間」「才能」「環境」
とか色んなやめる理由は次々湧いてきますが、
それでも続けてくと
自己満足だけじゃない
「楽しい」
が待っている。
それがこの世界の面白さだと思います。
ということで、先日は
スタンダード講座の2回目が開催されました。
内容も更に本格的になっていって
各地で悲鳴があがりました笑
ただ、僕らはとことん付き合いますので、
一緒に「楽しい」を共有しましょー😆
⭐︎ベーシック講座予定
・2月から福岡
・4月から滋賀
開催予定
詳細とお申込は→こちら