滋賀、オステオパシー、ホロソフィー、大津、雄琴、高島、今津、草津、栗東、守山、野洲、近江八幡、彦根、長浜、クチコミ(口コミ)、整体、ボイタ、頭蓋仙骨療法、腰痛、頭痛、生理痛、不妊症、ムチウチ、発達障害

施術は誰でも出来るのか?

「施術は誰でも出来るのか?」

という質問をいただきました。


個人的に施術は

「誰でも出来る」

と思っています。


というのも、施術の感覚は

「習得」するものではなく、

「思い出す」要素が強いと思っているからです。


よく赤ちゃんやこどもの「五感」は大人より研ぎ澄まされてる部分があるって聞きます。


特に「触覚」はその中でも“敏感”だとも。


でも、生きてくのに必要ない部分は寧ろ“鈍感”な方が生きやすい。


だから、「感じにくくなってる部分」ってあると思うんです。


施術に「必要な感覚」はその部分を再度

「研ぎ澄ます」こと。


だから、それは未経験のことを「習得」する作業ではなく、

既に誰もが経験していることを「思い出す」作業の繰り返しだと思っています。


大人になると余計なことを色々考えてしまって

寧ろ、それを美徳にすら思ってしまうこともあるけど、

何も余計なことを考えてなかった時の方が研ぎ澄まされてた。


だから、余計なことを「足す」のではなく

無駄なものを「祓う」

それでもまた考えてしまうから
また「祓う」

そういう過程で

習慣化されながら必要な感覚を「思い出す」


そうやって研ぎ澄まされていくものが

「施術の感覚」

だと思います。


だから、特別なことは何もなく

寧ろ、みんな経験済みのことばかりなので

「施術は誰でも出来る」

と思います。


先週から福岡でベーシック講座が始まりました。


みんながカラダを触る度に

目を輝かせるフレッシュな姿に

僕もワクワクしました。


これから一緒に

思い出して、

研ぎ澄まして

クライアントさんにも

大いに喜んでもらいましょー!!

みんなお疲れ様でしたー。


これからもよろしくお願いします。

LINEでもご予約可能です。