滋賀、オステオパシー、ホロソフィー、大津、雄琴、高島、今津、草津、栗東、守山、野洲、近江八幡、彦根、長浜、クチコミ(口コミ)、整体、ボイタ、頭蓋仙骨療法、腰痛、頭痛、生理痛、不妊症、ムチウチ、発達障害

楽しいの種類

施術を学んでいると

・自分の出来ることが増えてくる楽しさ

・クライアントさんが喜んでくれる楽しさ

・クライアントさんを通して色んな世界を感じる楽しさ

・楽しいって言葉では表現しきれない楽しさ

とか色んな楽しさがあると思います。

言葉を変えると

・自己満足

・他者満足

・どちらにも当てはまらない満足

とかになるのかな?

と思います。

講座中は仲間もいて、

講座や練習会に参加していれば

自己満足の楽しさは感じられます。

それはそれで楽しいけど、

施術家にはきっとそれだけじゃない楽しさが魅力だと思うんです。

僕らの仕事はクライアントさんあってのもの。

だからと言って、自己犠牲の上にある他者満足は違うと思うから、

お互いが楽しく満足出来て、

しかも、それは目指すものじゃなくて、

あくまで結果的にそうなってる。

そんな施術が理想だと思っています。



先日、協会理事のゆうこりんが

「自分の外側ではなく、内側を見ていく作業が大事。」

と言っていましたが本当その通りで、



講座中はどうしても

講座の内容や他の受講生との比較など

自分の外側を見がち。

だから、自分の内側を見るチェックポイントとして

ホロソフィー®︎では講座後に「試験」を設けています。


今まで外側ばかり見ていた状況から、

急に自分の施術やクライアントさんを通して自分の内側と向き合うことになって、

そこに真剣に向き合えば向き合うほど、

出来てる部分より自分の課題や至らなさに目が行って、

また、外側を見て

何かのせいにしたくなったり

被害者意識も出てきたり、

クライアントさんの身体ではなく、

「試験」にばっかり意識が行ってしまったりしたりして、


でも、大切なのはそこじゃないことは誰よりもわかっていて、

しんどいなと思うこともあるけど、

気付けば開き直る時間があって、

迷う自分がいない訳ではないけど、

それでも施術に取り組んでいたら

今までとは違う楽しさを感じる自分もいて、

結果的に続けている。

自分も含め、そんな施術家が多いんじゃないかな?と思っています笑


先日は1月に終わったスタンダード講座の再試験でした。


きっと、この2ヶ月。


様々な葛藤があったと思います。


でも、気付けば腹を括るしかなく、

覚悟を決めて取り組んできた。

そして、結果的に何倍も力がついた。


そんなことが感じられる時間でした。


一緒に試験官をしたゆうこりんと施術の仕上がりを見て

「みんな凄いね。」

と喋っていました。

講座後の飲み会で

「あの時点で合格してなくて良かった。」

と言ってる声を聞いて、

本当に良かったなと思いました。

きっと、この2ヶ月の経験は今後の施術家人生にとって大きな糧になると思います。


ということで、新たに5名のスタンダードホロソファー®︎が誕生しました。


皆様、これからもどうぞよろしくお願いいたします!!

それと、今回試験するにあたり

モデルとして参加してくれたしーちゃん。


本当にありがとうございます。


施術、圧倒的だった笑


それも含めてやって良かった時間でした。


本当、みんなありがとうございます。

LINEでもご予約可能です。