滋賀、オステオパシー、ホロソフィー、大津、雄琴、高島、今津、草津、栗東、守山、野洲、近江八幡、彦根、長浜、クチコミ(口コミ)、整体、ボイタ、頭蓋仙骨療法、腰痛、頭痛、生理痛、不妊症、ムチウチ、発達障害

カラダの目に見えない領域へのアプローチ

2023年11月3日

流れている川に大きな岩があると、 「流れが早いところ」 「程々に流れてるところ」 「流れにくいところ」 がある。 「流れが早いところ」は水しぶきが飛んでいて、 「程々に流れてるところ」は穏やかで、 「流れにくいところ」の水は澱みがち。 きっとこれ、カラダも同じような感じで、 肉体の中には6・・・

続きを読む

ホロソフィー執行部の写真を撮ってもらいました。

2023年10月20日

先月になりますが、 色々心機一転ということと、 みんなそれなりに歳を重ねて参りましたので笑 いつも写真撮影をお願いしている フォトグラファーの金時さんに ホロソフィー執行部の写真撮影をしていただきました。 やはり、ホロソフィーの本拠地は滋賀県ということで、 例の如く琵琶湖畔での撮影になった・・・

続きを読む

お陰様で開業10周年

2023年10月17日

お陰様で本日ホロソフィー施術院奏は 開業10周年を迎えることができました。 開業直後は暇すぎて、 ずっとウクレレを弾いていて、 母親に 「あんた大丈夫なん?」 と毎日100回くらい言われたり、 ウクレレが上手くなりすぎて、 「こんな短期間で上手くなるやつ見たことない。 歌は死ぬほど下手やけ・・・

続きを読む

専門家ってなんだろう?

2023年10月11日

僕はこう見えて「理学療法士」という国家資格を持っています。 理学療法士になるとき 「誰かのカラダを治せる専門家になりたい。」 って思っていました。 理学療法士はケガや病気などで「歩く」「立つ」「座る」という基本的な動作が出来なくなることの予防や回復を目的とした いわゆる「リハビリ」をするの・・・

続きを読む

結局、“治る”ってなに?

2023年09月21日

「私、治りましたか?」 これ、職業柄よく聞かれるんですが、 これを聞かれた時の最適解が全くわからず早10年以上。。。 他の同業者の方はこれに対してどう答えているんだろう? と思いながら、 僕はというと、 クライアントさんに聞かれる度に 「え?」「は?」「ほ?」 と大根役者っぷりを発揮して必・・・

続きを読む

LINEでもご予約可能です。